【Androidアプリ作成】HorizontalScrollViewの使い方

HorizontalScrollViewを使うと、横方向のスクロールが作れちゃいます。
例えばひたすら横に長い表や縦画面で見せたい横長画像などに最適です。

例)
<HorizontalScrollView

android:layout_width="fill_parent"

android:layout_height="wrap_content"

android:fadingEdgeLength="25dip"
//横方向にまだコンテンツがあることを促すぼやかしの幅

android:layout_weight="1"
>

注意する点は横に長い場合はひたすらスクロールすればよいのですが、
横長でさらに縦にも長いコンテンツを扱う場合はこの方法だと縦にスクロールが適応されないことです。

さらに<HorizontalScrollView>の中に<Linearlayout>は1つしか使用できません。
正確には、

・な例)
<HorizontalScrollView>

<LinearLayout>

・・・

</LinearLayout>

<LinearLayout>

・・・

</LinearLayout>
</HorizontalScrollView>

<HorizontalScrollView>の直下に複数の<LinearLayout>が存在するため
表示がうまくいきません。

○な例)
<HorizontalScrollView>

<LinearLayout>

<LinearLayout>

・・・

</LinearLayout>

<LinearLayout>

・・・

</LinearLayout>

</LinearLayout>
</HorizontalScrollView>

複数の<LinearLayout>を使用する場合は1つの<LinearLayout>に入れて
入れ子構造にするとよいです。

2011.7.18
神森 真昼

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA

*